今回は厩舎作業のお道具を紹介しましょう
協力してくださったのは齊藤敏厩舎の大津剛調教師補佐です。
まずは、先日掲載した、ホラー映画風のこれ・・・
実は、お馬さんのボロを取り除く時に使う道具なんです
寝藁の上にあるボロをこれを使って、ポンっとボロミ(大きいチリトリ風のもの)に移動。
実際に大津さんがポンっと実演してくださったのですが、
ポンっと軽くやっただけで、きれいに取り除けていました。
簡単そうに見えて、コツが要るのでしょうね。
動画の掲載も・・・と思ったりもしたのですが、モノがモノなので・・・・
今回は控えておきましょう
こちらはお馴染みの寝藁。
干してふかふかに仕上げます
フォークを使ってフルフルゆするのもコツのひとつだそう。
「こうすると細かくなったのが落ちるんですよ。
細かい藁が残っていると、馬たちの呼吸にも良くないので」(大津調教師補佐)
振った後に落ちた藁はこんなかんじ。
寝藁作業はコツが必要で、
「牧場時代、最初の頃は手がフォークを持った形のまま固まりました(笑)
それくらい力の掛け具合にコツが必要なんですよ」とのこと
取材させていただいたのが、1月の船橋開催中ということでスーツ姿の大津さん。
「スーツだと動きづらいんですけど、がんばって作業してます」
実演もしっかり見せてくださいました
フォークを使うことが大半だそうですが、
大ベテランさん世代では、竹の棒1本で寝藁作業をする方もいるそうです
「朝は午前2時前から作業して、だいたい午前9時くらいまで。
昼間は一旦休んで午後の作業を行います。
レースがある時にはレースに行くので別の流れになります。
作業は次々あって、途切れることがない感じですね。
繰り返し作業ですが、普段の作業がとても重要。
地道な作業が大事です。
その毎日の作業の結果を出すのがレースなので、
ひとりでも多くの皆さんに競馬場でご声援いただければと思います」(大津調教師補佐)
大津さん、お忙しいところありがとうございました
1月開催中、大津調教師補佐の他、佐々木功厩舎の岩崎真樹調教師補佐にもお話を伺いました
北関東で騎手をしていた岩崎調教師補佐は、
会社員経験も持ち合わせている根っからのアスリート。
陸上の大会に出場して好成績をあげています。
「出場する時には、所属が”船橋競馬場”になるんですよ。
そういった面からも船橋競馬場のPRになれば嬉しいですね」(岩崎調教師補佐)
お二人から伺ったお話は、
JBIS-Searchで書かせていただいているコラムと
ブログ「競馬女子部」でも紹介させていただきました。
お時間のある方はぜひチェックしてみてくださいね
協力してくださったのは齊藤敏厩舎の大津剛調教師補佐です。
まずは、先日掲載した、ホラー映画風のこれ・・・
実は、お馬さんのボロを取り除く時に使う道具なんです
寝藁の上にあるボロをこれを使って、ポンっとボロミ(大きいチリトリ風のもの)に移動。
実際に大津さんがポンっと実演してくださったのですが、
ポンっと軽くやっただけで、きれいに取り除けていました。
簡単そうに見えて、コツが要るのでしょうね。
動画の掲載も・・・と思ったりもしたのですが、モノがモノなので・・・・
今回は控えておきましょう
こちらはお馴染みの寝藁。
干してふかふかに仕上げます
フォークを使ってフルフルゆするのもコツのひとつだそう。
「こうすると細かくなったのが落ちるんですよ。
細かい藁が残っていると、馬たちの呼吸にも良くないので」(大津調教師補佐)
振った後に落ちた藁はこんなかんじ。
寝藁作業はコツが必要で、
「牧場時代、最初の頃は手がフォークを持った形のまま固まりました(笑)
それくらい力の掛け具合にコツが必要なんですよ」とのこと
取材させていただいたのが、1月の船橋開催中ということでスーツ姿の大津さん。
「スーツだと動きづらいんですけど、がんばって作業してます」
実演もしっかり見せてくださいました
フォークを使うことが大半だそうですが、
大ベテランさん世代では、竹の棒1本で寝藁作業をする方もいるそうです
「朝は午前2時前から作業して、だいたい午前9時くらいまで。
昼間は一旦休んで午後の作業を行います。
レースがある時にはレースに行くので別の流れになります。
作業は次々あって、途切れることがない感じですね。
繰り返し作業ですが、普段の作業がとても重要。
地道な作業が大事です。
その毎日の作業の結果を出すのがレースなので、
ひとりでも多くの皆さんに競馬場でご声援いただければと思います」(大津調教師補佐)
大津さん、お忙しいところありがとうございました
1月開催中、大津調教師補佐の他、佐々木功厩舎の岩崎真樹調教師補佐にもお話を伺いました
北関東で騎手をしていた岩崎調教師補佐は、
会社員経験も持ち合わせている根っからのアスリート。
陸上の大会に出場して好成績をあげています。
「出場する時には、所属が”船橋競馬場”になるんですよ。
そういった面からも船橋競馬場のPRになれば嬉しいですね」(岩崎調教師補佐)
お二人から伺ったお話は、
JBIS-Searchで書かせていただいているコラムと
ブログ「競馬女子部」でも紹介させていただきました。
お時間のある方はぜひチェックしてみてくださいね