「アベさーん、これ、見てください
」
と、声を掛けてくれたのは齊藤敏厩舎の大津剛調教師補佐![]()
![]()
スーツの陰からかわいいピヨが![]()
![]()
「誘導馬のピヨは川崎に帰ってしまったようなので、
自分で探して来ましたよ。
競馬場に来ている方が楽しんでくださったら嬉しいです」とのこと。
「なんだか、育児するお父さんペンギンみたいですねぇ」と言うと
「皇帝ペンギンですね![]()
」と・・・![]()
![]()
この日の前日には、メットの後ろにピヨちゃんを付けてパドックで馬を引いていたそう。
ファンの皆さんからの反応も上々だったそうです![]()
4月開催でスタンドを歩いていてふと思ったのですが、
ナイターになってからファミリー層がぐっと増えている印象でした![]()
![]()
きっとパドックで「ピヨ」ちゃんを見つけた小さなお客様たちも
喜んでくれたのではと思います![]()
ネットやテレビ中継での競馬は便利だけど、
やっぱり、現地に来ないと見つけられない「楽しみ」も大事ですものね![]()
そういうことをきっかけに、
馬や競馬場で働く人々を身近に感じて、
船橋ケイバを好きになる「未来の競馬ファン」もたくさんいそうです![]()
いつか「子どもの頃、大人と一緒に競馬場に来ると、
今日はどこにピヨが隠れているのかなと探しているうちに競馬を好きになりました」
なんて、新人騎手が言ったらどうしよう、嬉しすぎる![]()
![]()
![]()
・・・と果てしない妄想も止まりません(笑)
私もどこに「楽しいコト」が隠されているのかわからないままですので、
5月開催では皆さんと一緒に探してみたいと思います![]()

と、声を掛けてくれたのは齊藤敏厩舎の大津剛調教師補佐


スーツの陰からかわいいピヨが


「誘導馬のピヨは川崎に帰ってしまったようなので、
自分で探して来ましたよ。
競馬場に来ている方が楽しんでくださったら嬉しいです」とのこと。
「なんだか、育児するお父さんペンギンみたいですねぇ」と言うと
「皇帝ペンギンですね




この日の前日には、メットの後ろにピヨちゃんを付けてパドックで馬を引いていたそう。
ファンの皆さんからの反応も上々だったそうです

4月開催でスタンドを歩いていてふと思ったのですが、
ナイターになってからファミリー層がぐっと増えている印象でした


きっとパドックで「ピヨ」ちゃんを見つけた小さなお客様たちも
喜んでくれたのではと思います

ネットやテレビ中継での競馬は便利だけど、
やっぱり、現地に来ないと見つけられない「楽しみ」も大事ですものね

そういうことをきっかけに、
馬や競馬場で働く人々を身近に感じて、
船橋ケイバを好きになる「未来の競馬ファン」もたくさんいそうです

いつか「子どもの頃、大人と一緒に競馬場に来ると、
今日はどこにピヨが隠れているのかなと探しているうちに競馬を好きになりました」
なんて、新人騎手が言ったらどうしよう、嬉しすぎる



・・・と果てしない妄想も止まりません(笑)
私もどこに「楽しいコト」が隠されているのかわからないままですので、
5月開催では皆さんと一緒に探してみたいと思います
