タカラスノーウェーブ、チャラオ・・・![]()
![]()
![]()
今ではすっかり船橋競馬場の人気ものになっている誘導馬さんたち![]()
普段は ちばシティ乗馬クラブで乗馬のお仕事をしています。
開催時はパドック横の馬房で待機![]()
スタッフの皆さんは誘導業務の他、馬房の掃除や飼い葉付けなど、
いろいろなお仕事をしています。
ちょこっとお邪魔してみたら、馬房のお掃除中でした。
![]()
力仕事です。
![]()
いつも明るい笑顔で対応してくれるスタッフの皆さんですが、
飲み水の用意や飼い葉の準備など、
屋根のない場所なので、炎天下ではさらに大変そう![]()
雨の日にも苦労するそうです。
こちらは先輩格のタカラスノーウェーブ![]()
現役時代は川崎所属でした。
スノーの愛称で親しまれています![]()
![]()
スノーは、後輩のチャラオが誘導を終えて帰ってくる頃になると
時々馬房の中でぶひひーんと、いなないています(笑)
「『一人で寂しいよー、チャラオだけおいしいものもらってるんじゃないかー?
僕もいるよー!』ってかんじですね(笑)。
それでもチャラオが馬房に戻ると
『いなないてませんけど?なにか?』みたいな顔をするんです(笑)」とスタッフさん。
開催中、チャラオが誘導を終えて戻る頃、ちょこっと耳をすませてみましょうか![]()
元船橋所属馬のチャラオは、
個性的な眼差しとおもてなし精神を持つ誘導馬2年生![]()
誘導の後のおやつを楽しみにしていて、
最近では、持っていそうな人のもとへそっと忍び寄ってみたり(笑)。
習志野きらっとスプリントのレース前には、ゆるキャラさんたちとこの至近距離。
最初はちょっと「ムム?ム?」な表情でしたが、
見慣れない習志野きらっと君とも一緒に記念撮影することができました。
![]()
開催を支え、競馬場での楽しみを増やしてくれている誘導馬とスタッフの皆さんにも注目していきましょう![]()



今ではすっかり船橋競馬場の人気ものになっている誘導馬さんたち

普段は ちばシティ乗馬クラブで乗馬のお仕事をしています。
開催時はパドック横の馬房で待機

スタッフの皆さんは誘導業務の他、馬房の掃除や飼い葉付けなど、
いろいろなお仕事をしています。
ちょこっとお邪魔してみたら、馬房のお掃除中でした。

力仕事です。

いつも明るい笑顔で対応してくれるスタッフの皆さんですが、
飲み水の用意や飼い葉の準備など、
屋根のない場所なので、炎天下ではさらに大変そう

雨の日にも苦労するそうです。

こちらは先輩格のタカラスノーウェーブ

現役時代は川崎所属でした。
スノーの愛称で親しまれています


スノーは、後輩のチャラオが誘導を終えて帰ってくる頃になると
時々馬房の中でぶひひーんと、いなないています(笑)
「『一人で寂しいよー、チャラオだけおいしいものもらってるんじゃないかー?
僕もいるよー!』ってかんじですね(笑)。
それでもチャラオが馬房に戻ると
『いなないてませんけど?なにか?』みたいな顔をするんです(笑)」とスタッフさん。
開催中、チャラオが誘導を終えて戻る頃、ちょこっと耳をすませてみましょうか

元船橋所属馬のチャラオは、
個性的な眼差しとおもてなし精神を持つ誘導馬2年生

誘導の後のおやつを楽しみにしていて、
最近では、持っていそうな人のもとへそっと忍び寄ってみたり(笑)。
習志野きらっとスプリントのレース前には、ゆるキャラさんたちとこの至近距離。
最初はちょっと「ムム?ム?」な表情でしたが、
見慣れない習志野きらっと君とも一緒に記念撮影することができました。

開催を支え、競馬場での楽しみを増やしてくれている誘導馬とスタッフの皆さんにも注目していきましょう
