4月11日、今年の船橋ケイバの新人 岡村健司騎手(椎名廣明厩舎)がデビューしました![]()
岡村騎手は1996年3月2日生れの20歳。
紹介式の様子はこちらからご覧いただけます。
![]()
デビュー戦は石井勝男厩舎のカーチスライン(父アッミラーレ 馬主:安西競走馬 (有)様)に騎乗![]()
紹介式の直後のレースでしたが、
集中してレースに臨めたそうです。
一緒に並んでいる先輩たちも、皆、”この日”を通って来たのですよねぇ。
そう思うと感慨深いシーンです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
結果は3着。
![]()
「レースはスピードがあるのはわかっていたのですが、
速い所とスピードが緩む所があって、
そのペース配分で戸惑いました。
緊張はしませんでしたが、冷静さに欠けた部分があると思います。
経験不足で、落ち着いた中で実力を発揮できる乗り方ができなかったと思います。
構えなどダメな所ばかりなので、よくレースを観て研究したいです。
デビュー戦の点数は、15点くらいです。
(笑 厳しいですね の声に)
はい。これからプロの中で闘っていかなくてはいけないので、
今のままだとお話にならないな、と。
3着でも、結果以上に内容が伴わなかったので・・・。
レース前、椎名先生からは落ち着いて乗れよと言われました」
パドックには応援の幕も![]()
![]()
4月12日 ミラクルフォンテン(山下貴之厩舎 馬主:吉橋計様)
![]()
4月13日 モアザンソニック(椎名廣明厩舎 馬主:内田久美子様)
勝負服とお揃いメンコもステキです![]()
・・・と、あれ?もう一人岡村騎手が![]()
![]()
![]()
岡村騎手が通っていた乗馬クラブの”ライバル”だそうです![]()
他にもゆかりの皆さんからあたたかい声援が飛んでいました。
こういったシーンは、見ている側もなんだか嬉しい気持ちになりますね![]()
![]()
レース後、師匠の椎名調教師、奥様で元騎手の由紀子さんとのスリーショット![]()
![]()
椎名廣明調教師
「デビュー戦はいかにも新人騎手らしいものでしたね。
場数を踏んでいかなくてはいけないのが騎手という仕事です。
経験を積みながら成長してほしいと思います」
由紀子さん
「今はまだ競馬に混ぜてもらっているっていう感じですね(笑)」
デビューするにあたって、
”訓示”のようなものはありましたか?と伺うと、
「訓示はなかったなぁ」(椎名調教師)
「小言はいっぱいあったけどね 笑」(由紀子さん)
厳しく、そして優しいお二人の岡村騎手への愛情を感じるひと時でした。
現時点で南関東唯一、水色を使った勝負服を着用している岡村健司騎手![]()
これからどんな騎手に成長していくのか楽しみです![]()
![]()
岡村健司騎手へのご声援よろしくお願いいたします![]()

岡村騎手は1996年3月2日生れの20歳。
紹介式の様子はこちらからご覧いただけます。

デビュー戦は石井勝男厩舎のカーチスライン(父アッミラーレ 馬主:安西競走馬 (有)様)に騎乗

紹介式の直後のレースでしたが、
集中してレースに臨めたそうです。
一緒に並んでいる先輩たちも、皆、”この日”を通って来たのですよねぇ。
そう思うと感慨深いシーンです






結果は3着。

「レースはスピードがあるのはわかっていたのですが、
速い所とスピードが緩む所があって、
そのペース配分で戸惑いました。
緊張はしませんでしたが、冷静さに欠けた部分があると思います。
経験不足で、落ち着いた中で実力を発揮できる乗り方ができなかったと思います。
構えなどダメな所ばかりなので、よくレースを観て研究したいです。
デビュー戦の点数は、15点くらいです。
(笑 厳しいですね の声に)
はい。これからプロの中で闘っていかなくてはいけないので、
今のままだとお話にならないな、と。
3着でも、結果以上に内容が伴わなかったので・・・。
レース前、椎名先生からは落ち着いて乗れよと言われました」
パドックには応援の幕も


4月12日 ミラクルフォンテン(山下貴之厩舎 馬主:吉橋計様)

4月13日 モアザンソニック(椎名廣明厩舎 馬主:内田久美子様)

勝負服とお揃いメンコもステキです

・・・と、あれ?もう一人岡村騎手が



岡村騎手が通っていた乗馬クラブの”ライバル”だそうです

他にもゆかりの皆さんからあたたかい声援が飛んでいました。
こういったシーンは、見ている側もなんだか嬉しい気持ちになりますね


レース後、師匠の椎名調教師、奥様で元騎手の由紀子さんとのスリーショット


椎名廣明調教師
「デビュー戦はいかにも新人騎手らしいものでしたね。
場数を踏んでいかなくてはいけないのが騎手という仕事です。
経験を積みながら成長してほしいと思います」
由紀子さん
「今はまだ競馬に混ぜてもらっているっていう感じですね(笑)」
デビューするにあたって、
”訓示”のようなものはありましたか?と伺うと、
「訓示はなかったなぁ」(椎名調教師)
「小言はいっぱいあったけどね 笑」(由紀子さん)
厳しく、そして優しいお二人の岡村騎手への愛情を感じるひと時でした。
現時点で南関東唯一、水色を使った勝負服を着用している岡村健司騎手

これからどんな騎手に成長していくのか楽しみです


岡村健司騎手へのご声援よろしくお願いいたします
