今回からSIに昇格した3歳重賞 戸塚記念(SI)。
優勝したのは、門別でデビューし、岩手ダービーの優勝馬で、南関転入2戦目のチャイヤプーン(川島正一厩舎 馬主:大久保和夫様)でした。
勝利へとエスコートしたのは森泰斗騎手
森泰斗騎手
「実績のある馬ですし、今回は前回と比べての仕上がりの良さを感じていました。
厩舎の皆さんや、調教をしている庄司大輔騎手がよく仕上げてくれて、
返し馬をしたら状態が上がっているのを感じて、
これならいけるなと思いました。
キックバックを嫌がるなど、難しい面も出していたけど、
1枠を最大限活かせて、脚もためられて、
直線で弾けることができました。
岩手のダービー馬を任せていただいて、責任を感じていました。
岩手競馬をはじめ、皆さんの後押しがあって勝てたのだと思います」
川島正一調教師
「嬉しいですね。
ここを目標に岩手から移籍してきましたので。
前走から調教を工夫してきましたが、
それが当たりましたね。
勝ちに来ているので、タイトルを獲れて良かったです」
担当の千葉厩務員とのショット。
教えていただいて知ったのですが、
千葉厩務員のお父様は、岩手の元騎手で調教師だった千葉次男さんとのこと。
人馬ともに、嬉しい南関重賞初制覇です。
「南関初重賞、格別ですね。
チャイヤプーンの良さはオンとオフの切り替えがうまいところ」と千葉厩務員。
母は岩手の名牝サイレントエクセル(父ウイングアロー 2003年生まれ)。
手持ちのデータを探してみたら、2008年12月、クイーン賞に出走した時の写真を見つけました。
チャイヤプーンは父フェデラリスト 母サイレントエクセル
![]()
2015年5月20日生まれの3歳牡馬。
デビューは2017年8月23日 門別競馬場。
現在は川島正一厩舎所属。
馬主は大久保和夫様、生産は新ひだか町の原ファーム様です。
関係者の皆様、おめでとうございました
![]()
![]()
なお、川島正一調教師のお話では、
チャイヤプーンはこの後、岩手に戻るとのことでした。
また会える日も楽しみです。